ここ最近、継続して何かをすることが大切だと思うようになりました。
すぐに結果が出ない行動って、心理学的には長続きしません。
そのため、数字化したり、小さな目標を設定することで、行動を継続させることがつくづく大切だと感じています。
また、ほそぼそと更新している当ブログ。
時々、誰かに読まれているみたいです。嬉しい限りです。
広告の効果

Googleで検索すると、ようやく下関カウンセリングルームのホームページが上位に食い込むようになりました。
それに伴って、時々お問い合わせの電話が来るようになり、SEO、ホームページ関連の営業電話が激減。
嬉しい限りです。
ただし、残念なのが、カウンセリングまでにはつながっていないこと。
これに関しては、腐らずに継続してやっていくしかないですね。
開業している方のブログを読むと、最初の1年間は、かなりばらつきがあるようです。
一方、開業してから時間が経てば経つほど経営が安定してくるとのこと。
それまで、試行錯誤が大切ですね。
新聞の折り込み

新聞の折り込みを試してみました。
1万部配って、1~15件ぐらいの反応が返ってくるらしいです。反響率というらしい。
今回、4千部配ったので、0.4~6件ぐらいですかね。
新聞の折り込みは、配れば、配るほど良いみたいなので、定期的に配ることが大切なのかもしれません。
先日、配られたばかりなので、結果が楽しみです。
メルカリに出品する

断捨離と、事業の運転資金調達のために、読まなくなった本や、やらなくなったゲームソフトなどを出品しました。
出品して思ったのですが、売り手と、買い手が妥当な値段を探っている感じが、カウンセリングでカウンセラーと相談者さんが妥当な目標を設定する雰囲気と似ているなと思いました。
メルカリでは、高すぎても買い手はいないし、安すぎても売り手への儲けがない。
カウンセリングの目標でも、高すぎても達成できないし、低すぎても達成感を感じられない。
ちょっと頑張ればいけるかなというぐらいで、やっていく方がよさそうです。
ダイエットのDNA検査

以前、AmazonでDNA検査キットを購入しました。
頬の裏を綿棒でこすり、それを結果を調べてくれる会社に送付しました。
結果が返ってくるまでに、2週間ぐらい掛かりました。
結果を見ると、私の場合有酸素運動よりも、筋トレの方がダイエットに向いているようです。
また、面白いなぁと思ったのが、脂肪のつきやすい部分。
私の場合は、二の腕、わき腹、ふとももという結果でした。
この部分は、確かに脂肪がつきやすいなと思っていたのですが、昔から筋肉もつきやすいと思っていました。
脂肪とつきやすさと、筋肉のつきやすさは、何かありそうですね。
コメント