6月の振り返り

6月の月間目標の記事を書き忘れていました。
というのも、6月は嬉しい変化があったので、そちらに気を取られてしまっていました。
①「下関市」「カウンセリング」で検索すると、検索順位が1位になった。
②初めての相談者さんが来てくれた。
③簿記3級に合格した。
この中でも、特に嬉しいのが②です。
元同僚で、心理カウンセラーをしている人のブログを読むと、「半年間、相談者さんがいないのはザラ」と書いてありました。
そのため、とても不安でしたが、なんとか相談者さんが来てくれました。
まだ安定したとは言えないけれど、ひっそりと消えることは無くなったので、ほっとしています。
また、昨日(6月27日)に簿記3級の合格発表があり、無事合格しました。
前回不合格だったので、ほっとしています。
5月の月間目標は、下のリンク先に記述していますので、ぜひご覧ください。
7月の月間目標

「山口県」「カウンセリング」でも検索順位が1位になる
「下関市」「カウンセリング」で検索すると1位なのですが、「山口県」「カウンセリング」で検索すると、16位ぐらいです。
ページ数で言うと、2ページ目に掲載されていることになります。
Googleで検索する人の内、80%の人が1ページ目で閲覧し終えるというデータもあるので、今月は1ページに載ることを目標にします。
色々な広報活動を行う
インターネットを中心に広報活動を行ってきましたが、まだやっていない活動はたくさんあります。
今のところ、地域向けのイベントなどに参加して広報活動できたらいいなと考えています。
リアルな場面において、人間関係を築けていけるように頑張ります。
認知行動療法の知名度をアップさせる
来所してくれた相談者さんのほとんどの方が、「認知行動療法を施行している」という理由で当カウンセリングルームを選んでくれていました。
ニーズとして、「認知行動療法を施行している」というのが大きいのだと思います。
しかし、下関市では、「認知行動療法の介入方法は知っているが、どのようにして実践に応用していくか分からない」といった所が多いかもしれません。
もっと、先述した当カウンセリングルームの広報活動に合わせて、認知行動療法についても広報活動していきます。
本を読む
知識を増やしたいので、専門書を3冊は読みたいと思っています。
今のところ読みたいのは、こちらです。
上の2冊は、ボリュームがありますので、かなり体力を使うと思います。
コメント