Contents
アサーションってなに?

アサーションとは、
お互いを大切にしながら、それでも素直に、率直にコミュニケーションをすること
平木典子 (2007) 図解 自分の気持ちをきちんと<伝える>技術―人間関係がラクになる自己カウンセリングのすすめ― PHP
ということです。
3種類のコミュニケーション

アサーティブ(assertive)
自分のことをまず考えるが、他者も配慮するやり方
「自分もOK、相手もOK」という考え方です。
攻撃的(aggressive)
自分のことだけを考えて、他者を踏みにじるやり方
「自分はOK、相手はNG」という考え方です。
非主張的(non-assertive)
自分よりも他者を常に優先し、自分のことを後回しにするやり方
「自分はNG、相手はOK」という考え方です。
アサーションのスキルを習得するには?
アサーションを学び、繰り返し練習が必要です。
以下に紹介する本は、アサーションについて詳しく書かれていますので、ぜひ読まれてみてください。
コメント