お知らせ
平素よりお世話になっております。
この度、下関カウンセリングルームは、12月18日(水曜日)~再開致します。
アクセス方法やご利用方法なども、一新しております。
今後も当カウンセリングルームをよろしくお願い致します。
予約
当カウンセリングルームは、完全予約制です。
ご予約の締め切りは、前日の18:00までです。
返信は、翌日までに行いますので、余裕を持ってご予約をしてください。
即時の返信はできませんので、ご了承お願い致します。
営業時間
水曜日 10 : 00~17 : 00
(最終受付時間 : 16:00)
土曜日 10 : 00~17 : 00
(最終受付時間 : 16:00)
料金
お支払い方法は現金のみになります。
カウンセリング(60分)
4,000円
同席者希望(追加人数は1人まで)
2,000円
カウンセラーが同席をお願いした場合は、発生しません。
あくまで、相談者さんから同席者を希望をされた場合に発生します。
延長(30分、延長回数は最大1回まで)
2,000円
終了10分前に延長するかお聞きします。希望された場合は、発生します。
延長時間を10分、20分と調整することはできません。
また、30分以内にカウンセリングが終わっても延長料金の返金は致しません。
まずは、自分一人で認知行動療法に取り組みたい方
認知行動療法は、自分一人で取り組める数多くの書籍があります。
以下の書籍がお勧めです。これらは、実際に私が取り組んで良かったものを紹介しています(創元社が多くなってしまいました汗)。
個人差はありますが、1カ月ぐらいは続けて行わないと、なかなか感覚的に分からないと思います。「どうもしっくりこないなぁ」という時に、当カウンセリングを利用するというのも方法の一つです。
こころが晴れるノート:うつと不安の認知療法自習帳 大野裕 創元社
ページ数も少なく取り組みやすいです。ただし、感覚をつかむのに時間は必要です。
うつと不安の認知療法練習帳 D・グリーンバーガー 、 C・A・パデスキー 創元社
正直、かなら上級者向けの本です。比較的健康度の高い人向けに感じます。
自分でできる「不眠」克服ワークブック 短期睡眠行動療法自習帳 渡辺範雄 創元社
不眠に特化したワークブックです。不眠に関しては、腹を決めて取り組むことが重要です。
手軽に出来る質問紙
これらの質問紙は、科学的に信頼された手続きで作成されたものです。質問紙に取り組むことで、現状を把握してみるのは有益です。
K6
抑うつや不安を全般的にスクリーニングする質問紙です(公益財団法人 明治安田厚生事業団より)。
PHQ9・GAD7
抑うつや不安をスクリーニングする質問紙です。当カウンセリングルームでも使用しています(日本不安症学会より 上から2つ目の枠に記載されています)。
YouTube
お問い合わせ
メール
s.counseling.room@gmail.com
メールの返信は、翌日までに送ります。即時の返信はできませんので、あらかじめご了承ください。
ご予約は、メールで受け付けておりません。Googleフォームからお願い致します。
電話
以前は、電話を契約していましたが、維持費に対して営業電話などの迷惑電話が多いため解約しました。
お手数とは存じますが、お問い合わせはメールでお願い致します。