予約時間の何分前に来所すれば良いですか?

ご予約時間の5分前から来所可能です。

10時にご予約された場合、9時55分になりましたらお通し可能です。

待合室がございませんので、時間まで外でお待ちしていただくことになります。

カウンセリング料金、時間を教えてください。

初回カウンセリング 料金5,500円 時間90分

継続カウンセリング 料金3,500円 時間60分

「2回分」継続カウンセリング 料金6,000円 時間60分

場所がよく分かりません。

当ルームは、Googleマップや、カーナビでは分かりにくいです。

必ずホームページのアクセス方法(こちら)をご確認ください。

キャンセル料はいくらですか?

キャンセル料金は、申し込みされたサービスの料金です。

緊急事態宣言の発令や、自然災害の発生といったやむを得ない事情の場合は、キャンセル料は発生しません。

頻繁なキャンセルや、頻繁な日程変更があった場合、今後のご利用をお断りすることがあります。

「2回分」継続カウンセリングとは何ですか?

相談者さんが、継続してカウンセリングを受けやすくするためのサービスです。

当日のカウンセリングを1回目とし、次回1カ月以内のご予約分を2回目と数えます。

料金は6,000円で、お支払いは1回目にお願いしています。

例えば、4月1日に1回目のカウンセリングを受けた場合、4月30日までに2回目をご予約し、受けていただきます。

注意点として、当日に急遽キャンセルをされた場合は、キャンセル料は発生しませんが、1回分消費したことになります。

当日の朝8:00までに日程変更のご連絡をしていただければ、通常通り承ります。

お支払い方法を教えてください。

現金でのお支払いになります。

折り返しの電話やメールがありません。

以下の理由が考えられます。

一度、ご確認ください。

  • 営業時間外のため、折り返しがない
  • 電話の場合、留守番電話にメッセージを入れていない。
  • メールの場合
    • ご予約フォームのメールアドレスを誤って記入している。
    • 相談者さん側でメールが迷惑メールに分類されている。
    • 相談者さん側のメール受信容量の空きがない。

どのような相談内容が多いですか?

仕事、人間関係、気分に関する相談内容が多いです。

また、認知行動療法に関心を持って、来所される方もいらっしゃいます。

どのような方が、カウンセリングに向いていますか?

厚生労働省の「働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト こころの耳」というサイトのQ&A(以下のリンク)に記載されています。

一度、ご確認ください。

Q5:カウンセリング効果の実際は?:専門家が事例と共に回答~職場のメンタルヘルス対策Q&A~|こころの耳:働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト

働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳」(厚生労働省サイト)です。職場関係者が実際に当惑することが多い事項に焦点を当て、なるべく実務に沿った回答と…

健康保険は適用されますか?

医療機関ではないので、健康保険は適用されません。

カウンセリングは、何回ぐらい受けるものですか?

厚生労働省が出している認知行動療法のマニュアルは、16回を想定して作られています。

そのぐらいの回数を意識しておくと、良いと思います。

ただし、お試しで2、3回受けてみることをお勧めします。

続けて良かったら継続して、「自分に合わない」と思いましたら終了でも大丈夫です。

頻度はどのくらいですか?

2週間に1回のペースで行うことが多いです。

来られる方は、働かれている方、学校に行かれている方がほどんどです。

家族など親しい人が同席しても大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。

ただし、室内の広さの関係で、2人までとなります。

その際は、ご予約時に教えてください。

病院とカウンセリングはどちらが良いですか?

短期的な効果を期待されるなら病院での薬物療法、長期的にはカウンセリングが良いと言われています。

病院に通院しながら、カウンセリングを受けられる方も多いです。